7月社会見学 ~働いて得たお金の使い道を考える~
梅雨らしい鬱陶しい天気が続きます。そんな7月でも、花水木は社会見学に行ってきました!
今月の社会見学で勉強することは「自分が働いてもらった工賃=給料をどう使うか?」です。という訳で、「北大路ビブレ」さんに行ってきました!
ただ、普通に行くのではなく、まずは地下鉄を満喫するために「松ヶ崎」から「竹田」まで乗りました。地下鉄なのに空が見えるって良いですね!
で、次は「北大路」まで行って、「北大路ビブレ」さんの見学です。どんなお店があるか?どんなものが売っているのか?見学です。
たまたま、イベントスペースで「沖縄物産展」が開催されていました。ご利用者さんも釘付けです。
館内を一周ぐるっと回った後に、お昼ご飯をいただきました。「河道屋銀華」さんで「そば」や「うどん」、「どんぶり」などをいただきました。ごちそうさまでした。(料理が運ばれてからはおいしそうなお出汁の香りに負けてしまい、写真が取れませんでした)
で、帰りは、一度「国際会館」まで行ってから花水木に戻りました。何駅か分かりにくいですが「国際会館駅」なんです!
花水木に戻ってから、すぐに振り返りをしました。「こんな店があった」「この店にまた行きたい」など、いろんな意見が出ました。他にも「給料で腕時計がほしい」「イヤホンが欲しいけど、何円するかな?買えるかな?」などなど、本当に活発に話をしてくれました。
普段、頑張って働いて稼いだお金をどうするか?このことが明確であるかどうかで働く目的・意欲が違ってきます。「働く=しんどい」ではなく「働く=楽しいものを得る手段」と捉えてもらえれば、と考えています。(K中)