2023「きょうだいのつどい」をおこないました!


9月9日(土)に2023年度「きょうだいのつどい」を行いました。
小学生1年生~2年生の子ども達5人とお母さん・お父さんが来てくれ、部屋中を駆け回りダイナミックにめいっぱいあそびました。


ほぼ、お互いに初めましての子ども達同士だったのですが、あっという間に仲良くなり、途中からはみんなで「お家を作ろう!」とお家作りに。
「絵(図)を書いた方がいいんじゃない」「お風呂を作ろう」「ここに滑り台をくっつけたい」「ブランコが家にあればいいな」など各々の子ども達からアイデアが溢れ出ました。
保護者の方も協力して、一緒に遊具を運んだり、みんなで話し合ったり、時には「ちょっと休憩してくるわ!」とトランポリン遊びに戻ったりとしながら、ついに完成!
初めましてだけれども、一つの遊びを一緒に楽しんで、なんだか前からの知り合いのように仲良くなった子ども達でした。


保護者の方にとって、療育に通っているお子さんと同じように、きょうだい児さんは大切な存在です。ポッポも同じ気持ちです。きょうだい児さんの支援を家族支援の一つであると考え、大切にしていこうと思っています。
・普段、保護者と療育児さんが通うポッポの場所や職員をきょうだい児さんにも身近なものに感じて欲しい
・ポッポへの送迎時、遊びたいけど遊べないきょうだい児さんが主役となって遊べる機会を作りたい
・これから先も、きょうだい児さん同士がつながっていくきっかけになれば
こんな思いを、これからも「きょうだいのつどい」で大切に取り組んでいきます。