メインビジュアル

ブログ

blog

2025.02.05
児童発達支援センター「ポッポ」

節分の鬼

子ども達にとって自然や季節、文化を感じる行事はとても楽しく、大切なものです。

物語のイメージをふくらませ、それをおとなやお友だちと一緒に共感する。

自分以外の他者と、同じイメージの世界に入り、喜んだり、びっくりしたり、支え合ったり。

こんな経験をたっぷりと感じることが子ども達の世界を広げるきっかけになるんだなと感じています。

 

ポッポは週1日登園のお子さんが大半ですが、季節ごとの行事をできる限り大切にして、皆で楽しみ合っています。

 

今年のポッポの節分

ある年中・年長児さんクラスはお母さん・お父さんが鬼役をやってくれました!

この写真は、子ども達のもとに“いざ行こう!”となる前の記念撮影☆

この後、しっかり子ども達に新聞豆を投げられ、大きなリアクションでしっかりと倒れて下さったお母さん・お父さん達でした。

 

ありがとうございました!!

 

 

 

累計

当サイト内の文章・写真等内容の無断転載・転用・リンク等を禁止します。

TOPに戻る