11/29(木)に日帰り旅行でよしもと祇園花月へ漫才と新喜劇を観に行きました。
少し到着が早かったので、八坂神社と知恩院へと紅葉を眺めに行き、秋を感じてきました。



時間になり入場すると、”ビッグすち子”のお出迎えでテンションが上がり、座席について幕の内弁当を食べながらの観劇で皆さん楽しまれていました。


途中の漫才では利用者さんが土肥ポン太のボケに合いの手を入れるなど劇場と一体となっていました。
新喜劇は酒井藍座長率いる一座のお芝居に皆さん大笑いし、生の笑いを肌で感じながらのあっという間の2時間半でした。